こんにちは、ウリエさんです。
タイトル通り味噌を仕込みました。
材料
- 米麹
- 大豆
- 塩
手順
1.大豆を浸水させる
大豆を流水でよくすすぎ、重さ4倍の水に16時間浸します。
乾燥大豆の中心まで水分を行き届かせるためです。
朝の8時から2の工程を行うのであれば、前日の16時に浸水させることになります。
2.大豆を湯でる
1の大豆の水をきり、圧力鍋に大豆とヒタヒタになるくらいの水を入れます。
圧がかかった状態で30分加熱します。
3.大豆を潰す
茹で上がった大豆を湯切りし、形が無くなるまで潰します。
温かいまま押しつぶすと楽ちんです。
4.塩切り麹を作る
米麹と塩をよく混ぜます。
5.塩切り麹と大豆を混ぜ、ポリ袋につめる
3と4をよく混ぜます。
これを団子状にして容器や袋に詰めていくと、空気が入りにくいです。
空気と触れた箇所がカビやすいのでなるべく空気が入らないようきっちり充填していきます。
6.熟成
上に重しを乗せて常温で熟成させます。
3ヶ月くらい経過すると食べられますが、半年〜1年寝かせているのが一般的みたいです。
所感
味噌は作っていますが、発酵の仕組みはよくわからないまま。
下手なこと書いて不適切な知識をばら撒かないよう、詳しいかたにお話を伺ってみたいです!😂🙏
今年で味噌作りは3年目。
玄米味噌も作ってみたいな〜と思っています。
混ぜやすいよう、大きな容器も欲しい…。
木樽で発酵させたらより美味しくなりそう…。
人間、1度欲が出ると止まりませんね。怖い(笑)
コメントを残す