買わない、捨てない、自分で作る!編

化学な主婦ウリエさんの新SDGs研究ノオト

  • ホーム
  • 人気記事一覧
  • 【徹底解説】新SDGsって何?
  • ウリエさんの経歴
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 人気記事一覧
  • 【徹底解説】新SDGsって何?
  • ウリエさんの経歴
  • お問い合わせ
search
ウリエさんについて

「買わない、捨てない、自分で作る!化学な主婦の新SDGs研究ノオト」始めました!

2023.04.27

服、食糧、調味料、お金、日用品、家具etc….。なんでも作る楽しいウリエさんのブログです。 私のプロフィール、ブログを始めた経緯、このブログの目指すところを説明します。 【プロフィール】 旭川市出身。22歳ま...

服のメンテナンス

7年間愛用しているパーカーをクリーニングしました

2025.03.03

こんにちは、ウリエさんです。 表題の通り、ウリエさんのお気に入りのパーカーをクリーニングに出しました。 2025年3月を以て、「10年間服、靴、鞄を買わないキャンペーン」開始から4年9ヶ月が経ちました。 ウリエさん手持ち...

服つくり

大阪繊維街で生地を買いました

2025.01.27

こんにちは、ウリエさんです。 和歌山から往復3時間かけて大阪の繊維街に行ってきました。 船場センタービル 船場センタービルことせんびるは、大阪の中央区にある商業施設です。 外装は最近新しくしたようですが、一歩中に入ると昭...

食料品

調味料(塩みりん、味噌、ポン酢)を仕込みました

2025.01.27

こんにちは、ウリエさんです。 去年の11月あたりから少しずつ調味料を仕込んで、年明けから一ヶ月後のいまようやく作業が終わりました。 と言っても材料を容器にぶち込んで3ヶ月〜1年放置するだけですが。 作ったもの 塩みりん ...

イタリア

2025年目標

2025.01.05

こんにちは、ウリエさんです。 年末年始の休み中に「ジーンズを履く中年はなぜ幸せになれないのか」という新書を読みました。 ひとはある壁や課題と対峙した際、言い訳をしたりわざと課題から逃げる行動をとりたくなるそうです。 これ...

魚介類

イワシを捌きました

2024.12.14

こんにちは、ウリエさんです。 捌いたイワシを、「煮付けに!!」の進言を無視して、ガーリック焼にしました。 ギャラリー 完成 所感 ちょうど醤油を切らしてたので洋風にしてみました。 新鮮なイワシは身がフワフワで美味すぎです...

服つくり

ドルマンスリーブシャツを作りました

2024.12.09

こんにちは、ウリエさんです。 この度ウリエさんの大学時代の友人がご結婚されるということで、嬉しさのあまり服を作りました。 当時一緒に所属していたスポーツ団体でのウリエさんは『木を隠すには森の中』状態。 無遠慮無断に好き放...

働き方

イトヨリを捌きました

2024.11.26

こんにちは、ウリエさんです。 週末恒例の魚卸にてイトヨリを捌きました。 関西ではメジャーな高級魚ですが、5尾で300円で買えました…!😧 ギャラリー 捌く手順は省略して写真だけ載せます。 が、捌くのに必死で3枚しか写真撮...

菜園

ベランダ菜園(2024₋autumn)

2024.10.28

こんにちは、ウリエさんです。 秋のベランダ菜園の植え付けをしました。 収穫や豊作に対する情熱はありませんが、緑が育つと子どもが喜んでくれるし癒し効果があるのでやってます。 ギャラリー 所感 自分で作った美味しい野菜を食べ...

食料品

自家製醤油が完成しました

2024.10.24

こんにちは、ウリエさんです。 2023年5月に仕込んだ醤油(1年半もの)を完成させました。 工程 原料処理 大豆を蒸す よく洗った大豆を16時間浸水させた後に圧力鍋で蒸しました。 小麦を炒る パンで生麦を煎りました。 生...

魚介類

カマスを捌きました

2024.10.21

こんにちは、ウリエさんです。 嬉しい楽しい大好き😆な週末恒例のお魚捌きです。 今回はカマス(3匹で300円)を捌きました。 工程 手順は以下の通り。 ギャラリー 捌く作業に必死で途中の写真はほとんど撮れませんでした。 大...

1 2 3 … 17 >
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 化学な主婦ウリエさんの新SDGs研究ノオト All Rights Reserved.