プロテスタント教会へ勉強会にいきました

こんにちは、ウリエさんです。

以前、ビワの実をもらった教会へ聖書の勉強会にいきました。

ohioでは平日のアフターに勉強会をする機会がたくさんあった。といってもみんなでご飯食べるのがメイン。

食事をともにすることでわかり合える、とするのがキリスト教の文化なんだろうな。

週末の昼間もみんなでpartyする。日曜はミサ。そこでチャリティーバザールもやる。

アメリカは契約社会、と言われているけど、近しいひととはすごく助け合うんだ、と思いました。

Sundyと過ごした日は楽しかったな。元気だろうか。

それで、牧師さんにいろんなこと教えてもらいました。

讃美歌は何十とあるなかで、特に有名な「友なるイエス」は特に人々の共感を呼ぶ歌詞なんだよ。作曲した人は婚約者を亡くしてしまってこの曲を作ったんだ。それで結婚式や告別式で使われるんだよ、と。

プロテスタントが派生した背景には、お金が絡んでる。カトリックは免罪符で集めたお金で大聖堂つまりシンボルを作ろうとした。でも免罪符は元の聖書に書いてなかったことだから、ルターがイエス様の考えをを自分らの都合の良いように使うなーって憤慨して宗教改革したんだって。

ローマ帝国とともに発達した宗教だけど、発祥はイスラエル。「ラクダを針に通すくらい難しい」って表現が頻出するのはそのため、と。

イスラエルね…。

ローマ(ていうかイタリア)に行くからにはキリスト教の理解も必要かもね。

そんな時間あるやろか😵‍💫

帰宅してフッとベランダを見ると、イッシが公園で拾った陸貝がキャップ内から脱走してました。

お前もどこかへ行きたいのかい?🐚

ここへ連れてきて悪かったけど、行きたかったら自分でお行き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です