ベランダ菜園のすゝめ
こんにちは、ウリエさんです。 ウリエさんは今年でベランダで野菜作りを始めて2年目です。 野菜育てるの難しいな~と感じる場面も多々ありますが、それ以上に得られるものが大きいです。 てことで、ベランダ菜園の競技人口を増やすべ...
こんにちは、ウリエさんです。 ウリエさんは今年でベランダで野菜作りを始めて2年目です。 野菜育てるの難しいな~と感じる場面も多々ありますが、それ以上に得られるものが大きいです。 てことで、ベランダ菜園の競技人口を増やすべ...
こんにちは、ウリエさんです。 諸事情により畑を断念せねばならなくなったので、自宅のベランダにてプランターで野菜を育てるのみになりました。(´;ω;`) いまのこと、 の植え付けが終わりました。 ギャラリー なぜこうもブレ...
こんにちは、ウリエさんです。 タイトル通りイワシをさばきました。20匹くらい捌いたと思います。 ギャラリー これで500円。すごい。 捌くときカウンター一面にラップを敷くとよいのです。 気兼ねなくウロコとりができるのです...
こんにちは、ウリエさんです。 1週間にわたる子どもの看病疲れでストレスがたまり、俄然捌きたい欲マシマシです!🔪🐟 手荒く行くでぇ! ギャラリー 梅煮の写真を取るのを失念してしもた!😞 てかもうちょっと写真を上手に撮りたい...
こんにちは、ウリエさんです。 表題の通り干し椎茸を作りました。 作り方 切る&干す。 数日経ってカピカピになれば完了。 筑前煮ぶち込むとうまいです。 所感 どういう訳かきのこ類は乾燥させたり冷凍したりすることで旨味が増す...
こんにちは、ウリエさんです。 ちなみに以前、マンション暮らしでも椎茸を原木で栽培できるか実験してみましたが盛大に失敗しています。 椎茸はかなり高湿度を好むんだそうで、保湿のための環境を整えられなかったため栽培出来なかった...
こんにちは、ウリエさんです。 タイトル通り、橙を使ったポン酢を仕込みました。 1度訪れた潮岬にある居酒屋さんでお手製ポン酢をお裾分けしてもらって、その香りや味に魅了されました。 そんな訳で毎年作っています。 材料 手順 ...
こんにちは、ウリエさんです。 麹が余ったので玉ねぎ麹を仕込みました。 材料 手順 1.玉ねぎをすりおろしペースト状にする 玉ねぎをみじん切りにして水と一緒にミキサーにかけます。すりおろし機を使っても大丈夫です。 2.材料...
こんにちは、ウリエさんです。 健康対策のため(あと美味しいから)玄米味噌を使っています。 今年は麹を買って自作することにしました。 完成までに1年かかるそうです。 最初ハードルの高かった手前味噌も、慣れてくると案外楽に感...
こんにちは、ウリエさんです。 スーパーへ行ったら生たらこと目が合い、無事我が家へお迎えしました。☺️💘 好奇心は疲れているときに限って強くなります。 塩漬けにしました。 流水で塩を洗い流して、冷蔵庫で熟成させます。 食べ...